キューバ倶楽部

現地で見えるキューバを伝えるウェブマガジン

Menu

Skip to content
  • HOME
  • キューバ倶楽部について
  • イベント
  • メンバー
  • コンタクト
  • よくある質問
  • メニュー項目

暮らし・生活

【国際女性デー】キューバで女性の社会進出が目立つ理由

「おめでとう」と言われればうれしいけれど、同時に、複雑な心持ちになります。3月8日の「国際女性デー」。国連が「…

2021年3月9日 in 暮らし・生活.

非常事態にキューバ大統領が送った、母の日のメッセージ

母の日の5月10日、キューバのミゲル・ディアスカネル大統領は国営メディアやホームページでメッセージを発信しまし…

2020年5月12日 in 暮らし・生活.

情報発信はきめ細やかに~キューバの新型コロナウィルス感染の現状

キューバ(人口約1100万人)の新型コロナウィルス感染状況は、現地時間の5月8日現在、感染者数が1754人、死…

2020年5月10日 in 暮らし・生活.

ハバナで最もにぎわう週末のナイトスポット、マレコン通り

ライブハウスもバーも楽しいけれど、ハバナならではの楽しい「ナイトスポット」といえば、やはり週末のマレコン通り。…

2019年7月16日 in 暮らし・生活, 現地取材, 私の好きなキューバ.

街路樹に貼られた物件広告~キューバの家はいくらする?

売ります(Vendo)。ボール紙に書きなぐったような筆跡でしたためられた「物件広告」が木に貼り付けられています…

2019年7月11日 in 暮らし・生活, 現地取材.

SNS利用者が急増中~キューバ市民のネット事情

野外の「ホットスポット」は工事中で、少々がっかり。Wi-Fiが使える場所だったこの公園は、2年前に訪ねたとき、…

2019年7月10日 in 暮らし・生活, 現地取材.

アニメオタクはなぜ多い?~キューバのネット事情②

ネット環境がすこぶる不便なキューバ。Wi-Fi(無線LAN)が使える場所は限られていて、数少ないスポットである…

2018年3月9日 in 暮らし・生活.

キューバからの「あけおめ」メール~最新のネット事情①

手紙はいつ届くかわからない。メールは何か月後に返信が来るかわからない(民泊など、ビジネスをしている人は例外で返…

2018年1月3日 in 暮らし・生活.

激動を経験した国、キューバの魅力~2018年はどうなる?

まるで、タイムマシーンに運ばれてきたかのよう。およそ60年前に革命が起きてから、街並みはほぼ変わらない。当時の…

2018年1月1日 in 暮らし・生活.

キューバはプライマリ・ケア先進国~日本も手本にしたい医療システムとは

日本とキューバの「統合医療シンポジウム」が開かれ、キューバの伝統医療や代替医療、そして、予防医学に力を入れる医療システムを学ぶことができました。

2017年7月24日 in 暮らし・生活.

Post navigation

← Older posts

ニュース

→2015年8月31日 ウェブマガジン『キューバ倶楽部』オープンいたしました。

Menu

→Home
→About
→Member
→Faq
→Contact
→Organisation

Latest posts

  • 出版記念対談イベント『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』by キューバ倶楽部(リアル会場&オンライン、ライブ&アーカイブ)
  • 映画「そしてイスラの土となる~日系キューバ移民の記録」、100歳の笑顔と故郷への想い
  • 新年のご挨拶&キューバ行きの新たなハードル、「ESTAの問題」を乗り越える
  • 厳しい状況のキューバから力を得たこと&2022年はありがとうございました!
  • 12/27【ボデギータ・トーク Vol.18】2022年キューバ重大ニュースを振り返る!来年はどうなる?~音楽界を揺るがした巨匠の功績

Categories

  • アート
  • イベント
  • インタビュー
  • キューバな人
  • キューバ倶楽部ラウンジ
  • キューバ大使館
  • スポーツ
  • 医療
  • 年末のご挨拶
  • 支援
  • 政治
  • 文化
  • 新年のご挨拶
  • 日本人移民
  • 映画
  • 暮らし・生活
  • 特派員レポート
  • 現地取材
  • 私の好きなキューバ
  • 観光
  • 講演
  • 音楽
  • 食事

Facebook page

キューバ倶楽部
Copyright © キューバ倶楽部 All Rights Reserved.