キューバ倶楽部

現地で見えるキューバを伝えるウェブマガジン

Menu

Skip to content
  • HOME
  • キューバ倶楽部について
  • イベント
  • メンバー
  • コンタクト
  • よくある質問
  • メニュー項目

キューバサンドの店「ケボラ アセーレ」にこめた想い

「ケボラ アセーレ」はキューバ独特の表現「ここはハバナ?」と見まがうような、鮮やかな桃色の壁が目をひきます。キ…

Continue reading →

イベント

7/19 【ボデギータ・トークvol.15】大規模デモ「7.11」から1年~キューバでどんな変化が起こっているのか!?

ボデギータトーク第15弾「大規模デモ『7・11』から1年~キューバでどんな変化が起こっているのか!? 」(リア…

イベント

6/16 【ボデギータ・トークvol.14】いよいよカーニバル再開!秋には航空定期便就航!「災難続きのキューバ、再出発となるか!?」

ボデギータトーク第14弾「いよいよカーニバル再開!秋には航空定期便就航!「災難続きのキューバ、再出発となるか!…

イベント

5/27 【ボデギータ・トークvol.13】キューバのオピニオンリーダー”ミュージシャン”の役割~そしてこれからの音楽

ボデギータトーク第13弾「キューバのオピニオンリーダー”ミュージシャン”の役割~そしてこれからの音楽」(リアル…

観光

ハバナ中心地、再開間近だったホテル・サラトガ爆発の衝撃

骨組みがさらされ、がれきが積み重なる痛ましさ。ハバナの中心地に位置する、19世紀建築の高級ホテル、サラトガで5…

4/15 【ボデギータ・トークvol.12】ロシア・ウクライナ情勢<第二弾>キューバ、中南米、日本への影響

ボデギータトークVol.12「ロシア・ウクライナ情勢<第二弾>キューバ、中南米、日本への影響」岩村健二郎(早稲…

2022年4月13日 in イベント.

3/22 【ボデギータ・トーク第11弾】「キューバ、中南米からみたロシア・ウクライナ情勢」のお知らせ

ボデギータトーク第11弾「キューバ、中南米からみたロシア・ウクライナ情勢」岩村健二郎(早稲田大学法学部准教授)…

2022年3月17日 in イベント.

3/25 【キューバ倶楽部イベントのお知らせ】ナオミータさんのキューバ滞在記、ミニライブ付き

キューバ倶楽部 トークイベント「ナオミータさんのキューバ滞在記、ミニライブ付き♪」(リアル会場:下北沢ボデギー…

2022年3月17日 in イベント.

2/17 【ボデギータ・トーク第10弾】「米国の対キューバ経済封鎖、経済制裁・・・その実態!!」のお知らせ

ボデギータトーク第10弾「米国の対キューバ経済封鎖、経済制裁…その実態!!」岩村健二郎(早稲田大学法学部准教授…

2022年2月16日 in イベント.

「知られざる男女共同参画の国、キューバを知る」セミナーご参加ありがとうございました!

2月12日(土)府中市の男女共同参画センター主催、「知られざる男女共同参画の国、キューバを知る」オンラインセミ…

2022年2月13日 in イベント.

キューバ街歩き~ピッツェリア「富士」は日本食?

「ピッツェリア、フジ」(Pizzeria Fuji)!!イタリアンだか、日本食だか、よくわからないレストランに…

2022年1月22日 in 食事.

「知られざる男女共同参画の国、キューバを知る」セミナーのお知らせ(2月12日)

東京都府中市の男女共同参画センター「フチュール」主催のセミナー「知られざる男女共同参画の国、キューバを知る」で…

2022年1月22日 in 講演.

1/14 【ボデギータ・トーク第9弾】「2022年のキューバをうらなう」のお知らせ

ボデギータトーク第9弾!!新年特別企画 「2022年のキューバをうらなう」岩村健二郎(早稲田大学法学部准教授)…

2022年1月10日 in イベント.

Feliz Año Nuevo 2022 本年もよろしくお願いいたします!

Feliz Año Nuevo 2022あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。…

2022年1月1日 in 新年のご挨拶.

情熱とハードワーク、日本とキューバの友好に尽くしたふたりとの思い出

 約5年にわたる、在任期間を経て、クラウディオ・モンソン政務担当一等書記官とパトリシア・フレチジャ文…

2021年12月19日 in キューバ大使館.

Post navigation

← Older posts

ニュース

→2015年8月31日 ウェブマガジン『キューバ倶楽部』オープンいたしました。

Menu

→Home
→About
→Member
→Faq
→Contact
→Organisation

Latest posts

  • キューバサンドの店「ケボラ アセーレ」にこめた想い
  • 7/19 【ボデギータ・トークvol.15】大規模デモ「7.11」から1年~キューバでどんな変化が起こっているのか!?
  • 6/16 【ボデギータ・トークvol.14】いよいよカーニバル再開!秋には航空定期便就航!「災難続きのキューバ、再出発となるか!?」
  • 5/27 【ボデギータ・トークvol.13】キューバのオピニオンリーダー”ミュージシャン”の役割~そしてこれからの音楽
  • ハバナ中心地、再開間近だったホテル・サラトガ爆発の衝撃

Categories

  • アート
  • イベント
  • インタビュー
  • キューバな人
  • キューバ倶楽部ラウンジ
  • キューバ大使館
  • スポーツ
  • 医療
  • 年末のご挨拶
  • 支援
  • 政治
  • 文化
  • 新年のご挨拶
  • 映画
  • 暮らし・生活
  • 特派員レポート
  • 現地取材
  • 私の好きなキューバ
  • 観光
  • 講演
  • 音楽
  • 食事

Facebook page

キューバ倶楽部
Copyright © キューバ倶楽部 All Rights Reserved.