出版記念対談イベント『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』by キューバ倶楽部(リアル会場&オンライン、ライブ&アーカイブ)
出版記念対談イベント『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』by キューバ倶楽部(リアル会場&オンライン、…
出版記念対談イベント『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』by キューバ倶楽部(リアル会場&オンライン、…
「快活で気品があり、礼儀正しい」キューバの青年の島(イスラ・デ・フベントゥ)にある老人ホームで、介護士さんたち…
明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。コロナ禍が落ち着けば、キューバへの渡航が…
2022年、早くも年の瀬ですね! みなさま、この一年もありがとうございました。先日は、「ボデギータ・トーク」の…
ボデギータトーク第18弾「2022年キューバ重大ニュースを振り返る!来年はどうなる?~音楽会を揺るがした巨匠の…
ボデギータトーク第17弾「改めて”ソン”とは何かを議論する!!~聖地サンティアゴ・デ・クーバから”ソン”がやっ…
リーマントラベラー、東松寛文さん「転機となったキューバ旅~キューバを旅するコツも伝授します」(リアル会場:下北…
ボデギータトーク第16弾「キューバの宗教!信教の自由は?〜革命後の宗教観」(リアル会場:下北沢ボデギータ&オン…
「ケボラ アセーレ」はキューバ独特の表現「ここはハバナ?」と見まがうような、鮮やかな桃色の壁が目をひきます。キ…
ボデギータトーク第15弾「大規模デモ『7・11』から1年~キューバでどんな変化が起こっているのか!? 」(リア…
ボデギータトーク第14弾「いよいよカーニバル再開!秋には航空定期便就航!「災難続きのキューバ、再出発となるか!…
ボデギータトーク第13弾「キューバのオピニオンリーダー”ミュージシャン”の役割~そしてこれからの音楽」(リアル…
骨組みがさらされ、がれきが積み重なる痛ましさ。ハバナの中心地に位置する、19世紀建築の高級ホテル、サラトガで5…
ボデギータトークVol.12「ロシア・ウクライナ情勢<第二弾>キューバ、中南米、日本への影響」岩村健二郎(早稲…
ボデギータトーク第11弾「キューバ、中南米からみたロシア・ウクライナ情勢」岩村健二郎(早稲田大学法学部准教授)…