キューバ倶楽部

現地で見えるキューバを伝えるウェブマガジン

Menu

Skip to content
  • HOME
  • キューバ倶楽部について
  • イベント
  • メンバー
  • コンタクト
  • よくある質問
  • メニュー項目

観光

新年のご挨拶&キューバ行きの新たなハードル、「ESTAの問題」を乗り越える

明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。コロナ禍が落ち着けば、キューバへの渡航が…

2023年1月1日 in 観光.

ハバナ中心地、再開間近だったホテル・サラトガ爆発の衝撃

骨組みがさらされ、がれきが積み重なる痛ましさ。ハバナの中心地に位置する、19世紀建築の高級ホテル、サラトガで5…

2022年5月8日 in 観光.

民泊についての記事がGLOBE+に掲載されました!

キューバの民泊についての記事が朝日新聞Globe+に掲載されました。民泊は、キューバならではの体験をするのにお…

2021年7月14日 in 観光.

キューバで米ドル使用が不可能に

両替は米ドルを使えずキューバへ旅行(注)するとき、現地通貨への両替はどうしますか?とよく聞かれます。キューバの…

2021年6月14日 in 観光.

日本人は踊るの?~キューバから来た観光客の印象

訪日外国人は年々増えていますが、まだ珍しいのがキューバからの観光客です。初めての日本、印象はどう映るのでしょう…

2020年1月4日 in 観光.

番外編・メキシコ①伝説のカフェ~チェとフィデルが語り合った場所

日本からキューバへ、メキシコ経由で旅する人も多いのではないでしょうか。そこで、番外編として、メキシコシティでの…

2019年9月22日 in 観光.

キューバ日系移民の墓地を訪ねて

ハバナに立派な日系人墓地がある。そう聞いて、新市街(Vedado)にあるコロン墓地(El Cementerio…

2019年7月14日 in 現地取材, 観光.

キューバでパケ放題~旅行者の最新ネット事情

旅行者にとって、キューバでのネット環境といえば、「つながらない苛立ち」も、「ネットを使う時間が減る解放感」も、…

2019年7月11日 in 現地取材, 観光.

キューバで「中国人」と言われたら

日本人がハバナを歩いていると飛んでくる、「中国人!」の声。あなたならどう切り返しますか?

2015年9月19日 in 観光.
アイスクリーム屋さんコッペリアに並ぶ現地の人の列

二重通貨制を逆手に取って楽しむコツ

外国人のための通貨と、現地の人が使う通貨がわかれている二重通貨制のキューバ。現地の人の生活を体験しようと、この2つのペソの壁を突破してみてわかったことは?

2015年9月15日 in 暮らし・生活, 観光.

Post navigation

← Older posts

ニュース

→2015年8月31日 ウェブマガジン『キューバ倶楽部』オープンいたしました。

Menu

→Home
→About
→Member
→Faq
→Contact
→Organisation

Latest posts

  • 6/1 【ボデギータ・トーク Vol.21】キューバンミュージックがやって来る!! ~大御所ロスバンバン&新世代シマファンク
  • 朝日新聞GLOBEに記事が掲載されました!~キューバの女性社会進出について
  • 4/6 【ボデギータ・トークVol. 20】岩村先生の七転八倒、大笑いキューバ・スタディツアー(2023年3月)
  • アートの底から湧き出る感情~キューバのマベル・ポブレット展
  • 進化するキューバのクラシックカー~エアコン据え付け快適空間

Categories

  • アート
  • イベント
  • インタビュー
  • キューバな人
  • キューバ倶楽部ラウンジ
  • キューバ大使館
  • スポーツ
  • 医療
  • 年末のご挨拶
  • 支援
  • 政治
  • 文化
  • 新年のご挨拶
  • 日本人移民
  • 映画
  • 暮らし・生活
  • 特派員レポート
  • 現地取材
  • 私の好きなキューバ
  • 観光
  • 講演
  • 音楽
  • 食事

Facebook page

キューバ倶楽部
Copyright © キューバ倶楽部 All Rights Reserved.