キューバ倶楽部

現地で見えるキューバを伝えるウェブマガジン

Menu

Skip to content
  • HOME
  • キューバ倶楽部について
  • イベント
  • メンバー
  • コンタクト
  • よくある質問
  • メニュー項目

現地取材

「AERA」にキューバで取材した記事が掲載されました!

朝日新聞出版のニュース週刊誌、「AERA」(2019年9月16日号)で、キューバ倶楽部編集長(斉藤)が、6月下…

2019年9月21日 in 現地取材.

ハバナで最もにぎわう週末のナイトスポット、マレコン通り

ライブハウスもバーも楽しいけれど、ハバナならではの楽しい「ナイトスポット」といえば、やはり週末のマレコン通り。…

2019年7月16日 in 暮らし・生活, 現地取材, 私の好きなキューバ.

キューバ日系移民の墓地を訪ねて

ハバナに立派な日系人墓地がある。そう聞いて、新市街(Vedado)にあるコロン墓地(El Cementerio…

2019年7月14日 in 現地取材, 観光.

早くてうまくて安い、キューバのカフェでの衝撃とは

早い、安い、うまい! キューバでこんな願いをかなえてくれるカフェに出あいました。中心地に近いプラド通りにあるカ…

2019年7月13日 in 現地取材, 食事.

街路樹に貼られた物件広告~キューバの家はいくらする?

売ります(Vendo)。ボール紙に書きなぐったような筆跡でしたためられた「物件広告」が木に貼り付けられています…

2019年7月11日 in 暮らし・生活, 現地取材.

キューバでパケ放題~旅行者の最新ネット事情

旅行者にとって、キューバでのネット環境といえば、「つながらない苛立ち」も、「ネットを使う時間が減る解放感」も、…

2019年7月11日 in 現地取材, 観光.

SNS利用者が急増中~キューバ市民のネット事情

野外の「ホットスポット」は工事中で、少々がっかり。Wi-Fiが使える場所だったこの公園は、2年前に訪ねたとき、…

2019年7月10日 in 暮らし・生活, 現地取材.

オフライン地図で道に迷う~キューバで街歩きならぬ道迷い

街歩きをしすぎたという、前回の記事。実のところ、おおかたは道に迷って、セントロ・ハバナの宿にたどりつけず、ひた…

2019年7月9日 in 現地取材.

街歩きのしすぎで、帰国後キューバロスに~セントロ・ハバナ、早朝の風景

余韻がまだ残っています。キューバの旅から帰ってきて、1週間が経ちました。目にする色、飛び込んでくる音、鼻をくす…

2019年7月7日 in 現地取材.

今こそ、キューバ~『Transit』が描く、孤高の島のリアル

 トラベル・カルチャー・マガジン『TRANSIT キューバ特集号』が‪3月16日(金)に発売となります。キュー…

2018年3月14日 in 現地取材.

Post navigation

← Older posts

ニュース

→2015年8月31日 ウェブマガジン『キューバ倶楽部』オープンいたしました。

Menu

→Home
→About
→Member
→Faq
→Contact
→Organisation

Latest posts

  • 出版記念対談イベント『キューバ ハバナ下町歩きとコロナ禍の日々』by キューバ倶楽部(リアル会場&オンライン、ライブ&アーカイブ)
  • 映画「そしてイスラの土となる~日系キューバ移民の記録」、100歳の笑顔と故郷への想い
  • 新年のご挨拶&キューバ行きの新たなハードル、「ESTAの問題」を乗り越える
  • 厳しい状況のキューバから力を得たこと&2022年はありがとうございました!
  • 12/27【ボデギータ・トーク Vol.18】2022年キューバ重大ニュースを振り返る!来年はどうなる?~音楽界を揺るがした巨匠の功績

Categories

  • アート
  • イベント
  • インタビュー
  • キューバな人
  • キューバ倶楽部ラウンジ
  • キューバ大使館
  • スポーツ
  • 医療
  • 年末のご挨拶
  • 支援
  • 政治
  • 文化
  • 新年のご挨拶
  • 日本人移民
  • 映画
  • 暮らし・生活
  • 特派員レポート
  • 現地取材
  • 私の好きなキューバ
  • 観光
  • 講演
  • 音楽
  • 食事

Facebook page

キューバ倶楽部
Copyright © キューバ倶楽部 All Rights Reserved.