11/6 【キューバ倶楽部イベントのお知らせ】そうだ、落ち着いたら、キューバ、行こう♪銀座ラス・リサス or オンライン
そうだ、落ち着いたら、キューバ、行こう♪自由に移動ができるようになったら、旅先はどこにしよう。そんな考えをめぐ…
そうだ、落ち着いたら、キューバ、行こう♪自由に移動ができるようになったら、旅先はどこにしよう。そんな考えをめぐ…
ボデギータトーク第七弾!! 「周囲との関係から見るキューバ~賛否の対象となるのはなぜ?」岩村健二郎(早稲田大学…
ロレアルーユネスコ女性科学賞、2021年の「国際新人賞」に、キューバのグラディス・グティエレス-ブガジョ(Gl…
キューバで始まった、子どものワクチン接種についての記事が朝日新聞GLOBE+に掲載されました。 この取材で、…
磨き上げられた技。聴く人をひきつける世界観。世界3大コンクールのひとつ、グローバルに演奏活動をする…
9月17日、ボデギータ・トーク第六弾、「チャンチャンから25年~キューバ音楽はどう変わったか」が会場とオンライ…
ネットフリックス(Netflix)で配信されている米国の映画「Vivo(ビーボ)」を観ました。キューバの首都、…
ボデギータトーク第六弾!! 「”チャンチャン”から25年、キューバ音楽はどう変わったか」岩村健二郎(早稲田大学…
2021年7月から8月にかけて、新型コロナウィルス予防ワクチンのための「キューバへ注射器(シリンジ)10万本寄…
キューバ、シリンジ10万本寄付プロジェクトにご協力くださり、誠にありがとうございました。お礼とご報告が遅くなり…